お電話でのお問い合わせはこちら メールでお問い合せ

皆生温泉の歯医者 おかもと歯科

お口全体から地域の笑顔を作る歯医者さん

メニュー
おかもと歯科クリニック 街並み
ボーダー
メインビジュアル

皆生温泉の歯医者 おかもと歯科

お口全体から地域の笑顔を作る歯医者さん

根管治療

根管治療とは

根管治療とは?

歯の根っこの部分の治療のことで、虫歯が歯の神経まで進んでしまった場合に行われます

歯の根っこにある神経を抜き、細菌に感染している場合にはきれいに掃除し、消毒を行います。根っこがきれいになったら、そこにゴムのような材料を詰めて土台をつくり、かぶせ物をはめて完了です。

根管治療を行わないと歯の根っこの部分に膿が溜まり、周囲の組織が炎症を起こしてしまいます。ひどい場合には顎全体に細菌が感染し、顔が大きく腫れたり、歯の根っこから細菌が全身に広がって敗血症などの病気を引き起こしたりすることもあります。

こうしたトラブルや治療後の再発を防ぐためにも、根管治療は丁寧に行うことが大切なのです。患者さんにとっても医師にとっても根気のいる治療ですが、しっかりとこの治療を行うことで歯を抜かずに保存し、また食べ物を噛んだりすることができるようになります。

根管治療が必要な状態

根管治療が必要な病気

治療をしないまま虫歯、歯周病が進行すると、どのような状態になるのでしょうか。このような状態になるもっと前に、治療をすることが理想ですが、根管治療がすぐに必要となる症状・状態について解説します。

こころあたりのある方は、いそいで歯科を受診してください。

歯髄炎

歯髄(しずい)とは、歯の内部にある組織です。虫歯や歯周病、ときには外傷などによって、歯髄が炎症を起こしているのが「歯髄炎」という状態です。

何もしていないときもずきずきと歯が痛み、ちょっとした刺激で強い痛みが走ります。寝る前などリラックスしているときに、痛みが強くなる傾向があります。

根尖生歯周炎(こんせんせいししゅうえん)

歯髄炎を放置していると、やがて歯髄が死んでしまい「歯髄壊死(しずいえし)」と呼ばれる状態になります。歯の中には多数の細菌がいる状態なので、さらに治療しないままにしていると、壊死した歯髄が腐敗して「歯髄壊疽(しずいえそ)」の状態になります

この細菌が歯の根の周囲にひろがって感染を起こし、そこに膿がたまった状態を「根尖性歯周炎」といいます。かんだときに強い違和感があったり、歯肉やあごの腫れが生じたりすることがあります。

お口のこと、
なんでもお気軽にご相談ください。

メールでお問合せできます 24時間ネット予約受付中です                
  日祝
9:00~13:00 - -
15:00~18:30 ※▲ - -

〒683-0001 鳥取県米子市皆生温泉1丁目11-34

ページトップへ